政府・日銀が為替介入との見方も 一時1ドル=153円台まで値上がり|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 апр 2024
  • きょうも円相場が乱高下しています。外国為替市場では一時、1ドル=153円まで一気に円高が進む場面があり、市場では政府・日銀が「円買いの市場介入」を行ったのではないかとの見方が出ています。中継です。
    大手銀行のディーリングルームからお伝えします。
    日本時間の早朝に153円をつけた円相場ですが、現在は1ドル=156円前後で取引されていて、3円程度、円安に戻っています。
    相場が大きく動いたのは、アメリカの中央銀行にあたるFRBのパウエル議長の会見が終わった後でした。
    会見後の円相場は157円台半ばで推移していましたが、午前5時過ぎ、153円まで一気に4円以上、急速に円高方向に進みました。
    市場では政府・日銀が「円買いの市場介入」を短時間で断続的に行ったのではないかとの見方が出ています。
    ただ、財務省の幹部は介入の有無については明らかにしていません。
    先月29日には、円相場が160円をつけた後、154円台まで一気に円高方向に進み、政府・日銀が5兆円規模の為替介入に踏み切った可能性があります。
    市場では、今回も介入した事実を明らかにしない「覆面介入」を行ったとの見方が強まっています。
    前回は、円安が加速して160円台をつけた直後。一方で、今回は157円台で小幅な値動きが続いていたタイミングでした。
    市場関係者は、両方介入だったとすれば、「政府・日銀がどの水準で介入に踏み切るか予測しづらくなった」との声が上がっています。
    ただ、現在は1ドル=156円前後で取引されていて、およそ3円ほど円安に戻っています。
    日米の金利差が縮まらない中で、円安の圧力が弱まることはなく、今後、政府・日銀がどのような対処を行っていくのか、市場との神経戦が続きます。
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии • 161

  • @Wolfman0822
    @Wolfman0822 Месяц назад +10

    とりあえず言えるのは財務省はスーパートレーダーであるって事

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Месяц назад

      喚き散らしているのが末端労働者どもだから仕方がないよねw

  • @user-wd9ol9ps1n
    @user-wd9ol9ps1n Месяц назад +4

    不意打ちで為替介入してくるのが市場関係者を困惑させているね

  • @user-it3zw8wm6d
    @user-it3zw8wm6d Месяц назад +2

    ドル売りして国としては潤ってるな

  • @cangas8695
    @cangas8695 Месяц назад +1

    120円まで介入してくれ!

  • @vega2024-pc3yp
    @vega2024-pc3yp Месяц назад +1

    楽しみですね〜

  • @user-hs8qc9sw5n
    @user-hs8qc9sw5n Месяц назад +2

    米国の金利が上がると、他の国は自国の経済を犠牲にしてでも金利を上げるしかない
    自国の経済の影響を最小限に抑えつつ、金利を上げずに、為替介入だけで、乗り切ろうとする日本すごい

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Месяц назад

      ドルペッグ制の国々は今ごろ高金利で首が締まってるんじゃね?

  • @user-oq2eu8uv5p
    @user-oq2eu8uv5p Месяц назад +28

    いい加減財務省と日銀の政策一致させろよ、次は自民党はねえからよ。

    • @2.4-D
      @2.4-D Месяц назад +5

      日銀は政府とは独立した企業、本来は指図なんて出来ないよ。「普通の国なら」違うのが当たり前、むしろ一致するのがおかしい。

    • @user-qy6fy7pz2k
      @user-qy6fy7pz2k Месяц назад +2

      とは言え、裏では一致しているだろうよ。表向きは違いますよ、となっているけど。
      どこかで意見や予測の擦り合わせはしなくちゃいけないしな

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Месяц назад

      コメ主に総理大臣やらせたら日本は終わりそうだよねw

    • @user-oq2eu8uv5p
      @user-oq2eu8uv5p Месяц назад

      @@user-rm1sw7oi9t 自民党がやってても終わりそうだよな。俺がやるなら鎖国するわ。

  • @maku-gt7jp
    @maku-gt7jp Месяц назад +1

    りそな銀行のトレーダー部門のPCが気になった。

  • @rinzinai_in_the_world
    @rinzinai_in_the_world Месяц назад +19

    割と良いタイミングで介入したな。
    取りあえずトレーダー達に防衛ラインを示しながら、加熱した円安の流れにストップをかけられたから今回は成功なんじゃないかな。

  • @yohai9889
    @yohai9889 Месяц назад +1

    起きたら指値のちょい上でビタ止まりして、またすぐ上昇してるチャート

  • @riona8
    @riona8 Месяц назад +3

    アメリカもあまりにドル高だと自国が困るからね😮 アメリカも介入に賛成なんやろ。

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Месяц назад

      報道してないけどドルペッグ制の国々は高金利で苦しんでる筈だよ

  • @tona5758
    @tona5758 Месяц назад +5

    現在、5月2日の昼ですが、今回の介入(今朝の介入も含め)、大失敗という認識が市場関係者の間で広がっています。円高に出来なず、すぐに押し戻されては、手こづってる。タイミングを逸した、市場を舐めてる、と。

  • @comments777_
    @comments777_ Месяц назад

    しばらくは円安の動きを止めれそうな動きだけど半年後どうなってるかねー

  • @user-wt1wt1mp8c
    @user-wt1wt1mp8c Месяц назад

    美味しかったです!😂

  • @user-ro3zq8yl7c
    @user-ro3zq8yl7c Месяц назад +6

    財務省のマグナムには弾丸があと何個残ってるか…

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Месяц назад

      そんなことよりも自分のサイフの中身を気にしたら?

  • @ppp312
    @ppp312 Месяц назад +1

    介入って1年で後何階まで可能なの?

    • @user-yt9hq5nj9c
      @user-yt9hq5nj9c Месяц назад

      俺は3発くらいの挿入で限界。

  • @kentamawari
    @kentamawari Месяц назад

    単発かと思わせて2回目とはやるじゃん
    と思ったけど一瞬で戻りすぎて介入の効果はほぼポーズになりつつあるから次のラインは160やな
    そして更にラインは上がる

  • @user-jo2jk3im1y
    @user-jo2jk3im1y Месяц назад +2

    また上がるんじゃない?油断出来ない‼️

    • @riona8
      @riona8 Месяц назад

      上がるよ😊

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight Месяц назад +1

    日本が夜明けでヨーロッパが閉まった閑散な時間を狙ったな。

  • @user-rz2cm9ue3i
    @user-rz2cm9ue3i Месяц назад

    神田さんイケメンすぎる

  • @tacchinardiy
    @tacchinardiy Месяц назад +4

    予測しづらくするための混水模魚か

  • @user-ud6po8zv5m
    @user-ud6po8zv5m Месяц назад

    抜本的な解決策を取らずに残弾数の少ない玉を打つ現状は例えるならゾンビに囲まれたショピングモールに立て籠もってるような状況
    ゾンビを駆逐するには消費税の廃止で日本を経済成長させなきゃならん
    利上げしなきゃならないくらいに景気を加熱させないと現状打破はできないが、岸田には無理だろう

  • @namat1963
    @namat1963 Месяц назад

    明日と月曜日くらいGW楽しみたかったんじゃない。先に介入した😊

  • @user-ml8wg1tl2t
    @user-ml8wg1tl2t Месяц назад +6

    2回も介入して、結局4円程度しか円高にできなかったんだからもう無理ぽ

    • @user-qy6fy7pz2k
      @user-qy6fy7pz2k Месяц назад

      世界中が相手だからなぁ。難しいな。
      まぁ戦争になるのは間違いない

  • @hitsuki_karasuyama
    @hitsuki_karasuyama Месяц назад +1

    年末には200円かな

  • @ipsrescue5632
    @ipsrescue5632 Месяц назад +7

    もう 落ちているよ なにしてんだよ

  • @Imaloserwhocanwinme
    @Imaloserwhocanwinme Месяц назад

    1:19 いいのでは?

  • @user-vf8kk3ev7f
    @user-vf8kk3ev7f Месяц назад +4

    指標の発表のたびに円高方向の覆面為替介入して
    投資家に経験則を与えてお得に円高にしようとしているのかな

  • @user-iz6kd2mg8b
    @user-iz6kd2mg8b Месяц назад +1

    なんかトレンド変わった感じはあるけどね…

  • @gogohide2235
    @gogohide2235 Месяц назад +1

    協調性を持って投機筋に対向するのなら
    138円台でも良いと想います。
    138円台、ある意味普通でしょ。

  • @user-co8wk1op2b
    @user-co8wk1op2b Месяц назад +7

    円高に買ったドルを、ドル高時に売るとは、相当儲けが出ただろうなー

    • @Nakazawakatsuyoshi79
      @Nakazawakatsuyoshi79 Месяц назад

      エヘへ😅

    • @user-co8wk1op2b
      @user-co8wk1op2b Месяц назад

      @@Nakazawakatsuyoshi79
      個人でもそうなら、国単位になるとヤバイ額だろうなー

    • @Nakazawakatsuyoshi79
      @Nakazawakatsuyoshi79 Месяц назад

      @@user-co8wk1op2b 我々個人も国も1ドル70円代の時代からドル保持してますからね
      みんなウハウハですよ😅
      若い人たちはこれから長い期間市場にいられるからいいとして、氷河期世代以降で日本円の現金しか持ってない人が1番割りを食ってますね

  • @user-yt8ew4kv4o
    @user-yt8ew4kv4o Месяц назад

    155円程度に抑えたいようだが、160円前後、157~165円程度が今のところ妥当と見込まれるので、財務省の為替維持は失敗に終わりそうだ。まあ、為替介入は過度な投資資金による市場の混乱を抑えるのが本来の機能なので、為替水準の維持など、できるものではない。

    • @bbaa6057
      @bbaa6057 Месяц назад

      個人的には植田総裁の発言も考えると「どこからか圧力があったのでは?」と思っている。そうじゃないとこんな舌の根も乾かぬ内に手の平返しみたいなマネは出来ないと思う。

  • @user-zi7vw3wp1v
    @user-zi7vw3wp1v Месяц назад +2

    正直、投資家たちは安いポジションでドルを買う為に円高介入を待ち侘びてそう😅

    • @rinzinai_in_the_world
      @rinzinai_in_the_world Месяц назад +10

      そいつらが市場に資金を入れなければ円安を遅延させられるし、日銀介入は成功でしょ。

    • @user-xs4if9tz5p
      @user-xs4if9tz5p Месяц назад +5

      それを警戒してたから今までなかなか介入しなかったんだよ
      そしたらそれを見透かされてどんどん円安になっちゃったから流石に介入せざるをえなかった
      もう後手後手だから介入してもすぐ戻っちゃうしもううつ手がないよ

  • @user-ho3zs3wf2v
    @user-ho3zs3wf2v Месяц назад +2

    モニターの枚数やばいな

  • @user-ky6co3xj2u
    @user-ky6co3xj2u Месяц назад +3

    連休中の東京時間は薄商いだから少ない資金で防衛ラインを突破出来る。

  • @user-gi8cr3
    @user-gi8cr3 Месяц назад +33

    意味のない介入だよ

    • @uru9591
      @uru9591 Месяц назад +5

      そうゆうこと言うなよ
      鈴木財務大臣も神田財務官も市場をけん制することに必死なんだぞ!

    • @user-qy6fy7pz2k
      @user-qy6fy7pz2k Месяц назад

      一歩間違えたら破滅ルートだからな。
      超長期戦になるだろうし、並大抵の神経と精神力では乗り切れん。徹夜で世界各国の市場監視しているだろうし

    • @user-qy6fy7pz2k
      @user-qy6fy7pz2k Месяц назад

      @user-nj6hl4km7f
      彼らは今もかじりついて、1秒単位で注視している。少しの数字の変化も見逃せないから相当きついと思う。
      海外メディアやファンドなどの動きも見ているだろうし

    • @user-gi8cr3
      @user-gi8cr3 Месяц назад

      安倍さんの元ネタ知らん人多いんだな

    • @aa35544
      @aa35544 Месяц назад

      ショートどもの連休前の利益確定売り

  • @wanazuki2012
    @wanazuki2012 Месяц назад +32

    gw終われば160近辺でしょうね

    • @deepcolor7986
      @deepcolor7986 Месяц назад +2

      GW明けが楽しみですw

    • @wanazuki2012
      @wanazuki2012 Месяц назад +1

      個人的には介入してミセス・ワタナベや海外投機筋へ利益供与すするより国民に一律100万とか配ったほうが良い使い方だと思いますけどね

    • @2yearsold-p
      @2yearsold-p Месяц назад +8

      ​@@wanazuki2012 国民に金配ったら余計に円安になるでしょ

    • @Nakazawakatsuyoshi79
      @Nakazawakatsuyoshi79 Месяц назад +2

      答え合わせしような!

    • @wanazuki2012
      @wanazuki2012 Месяц назад +2

      @@2yearsold-p 説明してみ、トンチンカン理論

  • @bbaa6057
    @bbaa6057 Месяц назад

    これは無いわ、ぬすっとに追い銭とはまさにこの事。呆れた

  • @richa1992
    @richa1992 Месяц назад

    インバウンド推してるのに介入するという矛盾

  • @user-gh6ik2nt2n
    @user-gh6ik2nt2n Месяц назад +6

    介入してもすぐに円安に戻る、介入も回数に限界がある、円安の流れは揺るがない、という折込が始まっとるやろ (´・ω・`)

    • @user-su6fx2cd4w
      @user-su6fx2cd4w Месяц назад +1

      以前ひろゆきがそれ呟いたあと、円高に振れたんですよね…
      結局、為替に確定事項や揺るぎないってものはないと思うんです

    • @voidzero1642
      @voidzero1642 Месяц назад

      どうだろうね、ひろゆきが160円行くと言って円高に振れたときは2024年のアメリカは景気後退と信じられていた。
      蓋を開けてみればアメリカ経済絶好調。日本も景気は少し良くなっているかもしれないが大幅円安に水を差されるの確定。日銀は緩和路線継続を表明。
      円高になる要素が見当たらないんだよね。

    • @user-su6fx2cd4w
      @user-su6fx2cd4w Месяц назад

      @@voidzero1642
      要素がないって、どうなんでしょうか。
      先のことなんかわからないし、
      株や為替は特に結果を見てからでしか要素や原因は話せないと思います。

  • @user-zr7bi7fh4l
    @user-zr7bi7fh4l Месяц назад +4

    神田さん最後の仕事かな

    • @uru9591
      @uru9591 Месяц назад

      宇宙人に寿命はない
      不死身やで~

  • @seikou888
    @seikou888 Месяц назад +1

    これで、2度目か・・。一回めは、5兆円も使って、総理大臣都合で、無駄玉だったな・・。どうすんだ? あと、多くて3発しか打てなくなったぞ!? それ以外は、米国債で、動かせないしな・・。

  • @takerumassann380
    @takerumassann380 Месяц назад +4

    FX勢、オカワリ介入待ちかな?

  • @RS-go2sn
    @RS-go2sn Месяц назад

    そもそもこの円安のきっかけは、2011年10月31日に75円でドルを爆買いした日銀なんだけど😂

  • @TV-wp7re
    @TV-wp7re Месяц назад +6

    日銀が覆面介入してるやん🙋
    「円安対策したよ」っていう政府のパフォーマンスにしか過ぎないんとちゃう🙅

    • @Wolfman0822
      @Wolfman0822 Месяц назад

      日銀て為替介入できるの?初めて知った

  • @user-iq7wj8cn9f
    @user-iq7wj8cn9f Месяц назад

    バイデン何も言わないのにトランプに円安ガッテム!言われたら介入する財務省

  • @seiji9710
    @seiji9710 Месяц назад

    日本的な文化がうまく機能したのって昭和〜平成の大量生産時代までだから、競争力が弱くなるのは当たり前かも。発想力や奇抜さが必要な時代に日本文化はとかく弱いような気がする。

  • @walkingtv6354
    @walkingtv6354 Месяц назад

    日本の残弾だけだと思っているのか?

  • @user-rf4hk9wc6t
    @user-rf4hk9wc6t Месяц назад +5

    政府は為替介入で政府は手持ちのドル債を売り、元本+利子+為替差益で大儲け、ドル債を買い替えなければウハウハだよ。

  • @user-jx8yr2ym1f
    @user-jx8yr2ym1f Месяц назад +2

    予算25兆で、29日に5兆、そして今回、貧相なカードを相手に晒してやっているポーカーゲームのようだ

  • @KIRISUTE33
    @KIRISUTE33 Месяц назад

    😮買い場を与えてるだけ

  • @kasugan
    @kasugan Месяц назад +1

    あと実弾5発とか8発とか言われてたけど、簡単に戻らないように連弾打ったけど
    ・・・・6時間で156円まで戻ってます。
    あーばかばかしい。もうGDPの2%くらい使ったのでは。
    覆面もなにもね、「全通貨」で「同じ時間帯」に「同じような買い(連弾)」をするイタいのは財務省くらいしかないわ。

  • @user-ub5mt1jy5m
    @user-ub5mt1jy5m Месяц назад +2

    一時的で時間稼ぎ程度にしかならないから根本的な修正しないとただの無駄金。

  • @press_express
    @press_express Месяц назад +1

    介入が無意味でも、仕事やってる感が大事だからな。

  • @user-pn5uk9bw6l
    @user-pn5uk9bw6l Месяц назад +3

    500兆くらい介入でツッコまないと笑

  • @user-de5lj4zh3l
    @user-de5lj4zh3l Месяц назад

    俺のドル円ロングポジが刈られただろうがコラ。

  • @user-fr9sc1vz6s
    @user-fr9sc1vz6s Месяц назад

    日本は世界に遊ばれてるよなww
    介入されて急激に戻されて笑った🤣
    日銀は中小企業や低所得層の個人を見捨てて利上げするしか無いな👍
    指値オペもやめちまえ!

  • @RS-go2sn
    @RS-go2sn Месяц назад

    日銀は、安く買って高く売ることで超絶膨大な利益を出している。日銀をなめることの出来るやつは世界中探してもいない😂

  • @user-if1ki7ln6r
    @user-if1ki7ln6r Месяц назад

    日銀が為替介入しても、またすぐに元に戻ってしまうぢゃないですか。介入のタイミングで、市場が一気に売りに向かい、下がった時点で買い戻して利益確定をしてしまいますね。日本は利上げをしない限り一時的に介入して円高に持っていっても、カンフル剤にしかなりません。根本解決ではありません。

  • @marin_df
    @marin_df Месяц назад

    ただの調整だろw

  • @user-uf8gc4ss1q
    @user-uf8gc4ss1q Месяц назад

    投機筋にカモられるだけだな

  • @jojo-wh5fo
    @jojo-wh5fo Месяц назад

    アメリカどんとこい

  • @user-ct7op8sk5u
    @user-ct7op8sk5u Месяц назад +5

    それでも153円だろ?
    まだまだ高すぎるだろって

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Месяц назад

      ではどうしろと?

    • @user-ct7op8sk5u
      @user-ct7op8sk5u Месяц назад +1

      @@user-rm1sw7oi9t
      なんだこいつ
      どうしろもこうしろも言ってないだろ
      高すぎるって感想言ってるだけなのにどうしろと?キリッとかマジでかっこいいですね笑

  • @akimotopei3842
    @akimotopei3842 Месяц назад

    アメリカも日本が重要な同盟国だと思うなら、金利下げて円高に協力しろよな💢(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)
    って書いたら、頭が優秀な人から、知識ひけらかしコメント来るだろうけど😊

  • @deepcolor7986
    @deepcolor7986 Месяц назад +7

    今や1ドル153円台が円高判定なんだなww🤣

    • @pcx1346
      @pcx1346 Месяц назад +3

      円高方向に動いたっていう意味だと思います。

  • @rinzinai_in_the_world
    @rinzinai_in_the_world Месяц назад +7

    ここのコメ欄で日銀介入が失敗とか言ってる人は介入のせいで損失を被った人だろうな

  • @user-re8yc5gc8w
    @user-re8yc5gc8w Месяц назад +4

    投機的な取引にダメージを与えて成功?だったのか?そのドルは何円で買ったドルなの?めっちゃ為替差益が発生したらしいけど、国民への還元まだ?

  • @qhcmqhcqwgcwh
    @qhcmqhcqwgcwh Месяц назад +2

    時間稼ぎをする前に責任を取れ😡

  • @user-vr1vb3rm9r
    @user-vr1vb3rm9r Месяц назад

    ドル円しか見てないね
    対ユーロとか
    ユーロ円は?

    • @kasugan
      @kasugan Месяц назад +3

      ドルだけじゃないよ。ほぼほぼ全通貨で介入してるよ。ちゃんとチャート見て。

    • @Imaloserwhocanwinme
      @Imaloserwhocanwinme Месяц назад

      @@kasuganそうですね。日本の国力の低下が窺えます。

  • @user-vr4ru6bs1r
    @user-vr4ru6bs1r Месяц назад +2

    大阪市、今年6月下旬の、給付金を非課税世帯に、無職者に、10万円、あげてくださいね🙏🙇🤔無職者に、給付金をもらわないと生活できません🙏🙇大阪市物価高のコールセンターの人達も、無職者に、5月下旬説明してくださいね🙏🙇

  • @user-rf4hk9wc6t
    @user-rf4hk9wc6t Месяц назад +1

    積極財政をしない限り、円安が続くよ何処までも。

    • @user-kz3hg7ui5c
      @user-kz3hg7ui5c Месяц назад +2

      積極財政は円安要因ではないのでしょうか?

    • @user-rf4hk9wc6t
      @user-rf4hk9wc6t Месяц назад

      @@user-kz3hg7ui5c 日銀の低金利政策で日銀の金庫にはお金が大量に溜まっている。不景気で民間が金を借りない。政府が国債を発行して、金を使えば景気は回復する。
      国債発行しても円の総量は変わらないから、為替に影響はない。

  • @user-gd4hd9ml4e
    @user-gd4hd9ml4e Месяц назад

    ドル売って円を買った?それとも円を刷って円を買ったの?😂

  • @user-yt9hq5nj9c
    @user-yt9hq5nj9c Месяц назад

    10%位のインパクトのある利上げしろ!国債の発行をやめろ!

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Месяц назад

      コメ主が総理大臣やったら日本は終わるだろうねw

    • @user-yt9hq5nj9c
      @user-yt9hq5nj9c Месяц назад

      @@user-rm1sw7oi9t 素晴らしい日本を創り上げる。

  • @user-yt9hq5nj9c
    @user-yt9hq5nj9c Месяц назад

    国債の発行を減らして利上げしろよ!無駄な公共事業多過ぎる!

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Месяц назад +1

      コメ主に総理大臣やらせたら日本は終わるだろうねw

    • @user-yt9hq5nj9c
      @user-yt9hq5nj9c Месяц назад

      @@user-rm1sw7oi9t 素晴らしい国になる。

  • @awardtraveler4288
    @awardtraveler4288 Месяц назад +1

    立憲民主党 野田佳彦総理大臣 利上げして5%にしてくれ

  • @user-zi8ry1ng4r
    @user-zi8ry1ng4r Месяц назад +4

    円安バンザイ🙌